生活サポートSupport

英語・中国語・ベトナム語を話すスタッフがいます。
病院への付き添い、生活面で必要なサポートなども行っていますので、安心して生活を送ることができます。
病院への付き添い、生活面で必要なサポートなども行っていますので、安心して生活を送ることができます。
学生寮
-
当校には寮があります。提携する学生寮やアパートも紹介することができます。
アルバイトについて
-
「留学ビザ」での就労は法律で禁じられていますが、入国管理局で「資格外活動」の許可を受ければ、学業に支障のない範囲で週28時間(長期休暇中は1日8時間)までアルバイトをすることが可能です。
保険について
国民健康保険
90日以上の在留期間が決定された人は国民健康保険に加入する義務があります。
病気やけがの治療費用の70%が保険で支払われ、本人負担は30%になります。
病気やけがの治療費用の70%が保険で支払われ、本人負担は30%になります。
留学生保険
当校では、基本的に全ての学生に、入学時より留学生保険に加入していただきます。
加入日以降の事故や大きな病気等に対して保険金が支払われます。
加入日以降の事故や大きな病気等に対して保険金が支払われます。
住民登録・国民健康保険加入・銀行口座開設・携帯電話申込み
-
必要に応じて学校スタッフが同行し、手続きのサポートを行います。
空港出迎え
-
ご希望により、来日の際、成田空港・羽田空港でお出迎えし宿舎までご案内します。(有料)
奨学金制度
-
東京上野日本語学院には独自の奨学金制度があります。(優秀賞、皆勤賞、精勤賞など。卒業時に授与)さらに、学校推薦により、外部の奨学金制度を利用することもできます。
対象は成績、出席率、授業態度が優秀であり、経済的に困難な学生です。
その他生活のサポートについて
-
英語・中国語・ベトナム語を話すスタッフがいます。教師とスタッフが連携し、病院への
付き添いなど、学校全体で生活面をサポートします。